タグ: 太陽光発電

太陽光発電、最強寒波をなめたら✘

担当:岩見   数年に一度の強烈な寒波の影響で、 全国の広い範囲で大雪となっていますね― 雪が少ない九州地方でも例外ではなく、 南国・鹿児島市で銀世界の様子がニュースに! この大寒波のピークは金曜から土曜で、 ...

続きを読む

太陽光発電は、売電から”自家消費によるコスト削減”へ!

担当:岩見   電気やガスの使用量が増える冬― 冬場の支援を目的に2025年1月の使用分から 電気・ガス料金への補助が再開されています(^^) しかし当然のことながら、補助は一時的なもの、 電気料金高騰の対策は...

続きを読む

太陽光発電と暮らす、地熱発電と暮らす、、、

担当:岩見   再生可能エネルギーとは、太陽光や風力、地熱、水力、 バイオマスなど、自然界に常に存在するエネルギーのこと。 化石燃料である石油や石炭、天然ガスとは異なり、 資源が枯渇しないため、半永久的に利用で...

続きを読む

いまイチバン環境に優しい家に、太陽光発電は必須!

担当:岩見   ある住宅のテレビCMで「LCCM住宅」という 聞きなれないワードが!? 「〇〇住宅」といえば、 以前のブログでZEH(ゼッチ)を紹介しました。 地球に優しく快適で安全な家に、太陽光発電あり! &...

続きを読む

太陽光発電はじめ、頑張れ再生可能エネルギー!

担当:岩見   お正月、リビングでの~んびりしていると テレビから「……太陽電池…」と聞こえました。 地球温暖化防止関連の仕事に就いていたころのクセなのか 再生可能エネルギーの話題に反応してしまうわたし。 のん...

続きを読む

太陽光発電+待機電力の節約で1年のご褒美を♪

担当:岩見   クリスマスも過ぎて、いよいよ年末ですね― 年末年始はおうちでまったりする人もいれば、 おうちを離れて県内や県外、海外で過ごす人もいるでしょう。 そこで考えたいのが、待機電力のこと!  ...

続きを読む

京セラ:エネレッツァプラス

担当:永野   皆様こんにちは♪ 元気に発電してますか?   今回は京セラのエネレッツァプラスを施工させて頂きました。 この商品の特徴は独自技術の 「クレイ型リチウムイオン電池」により 一般的なリチウ...

続きを読む

『デコ活』ってなんだ!? 太陽光発電でデコ活だ

担当:岩見   みなさん、『デコ活』ってご存じですか? (「デコ」と聞くと、「ピン?」と思ってしまいますが、、、) デコ活とは、 脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動のこと。 環境省が提唱して2年前...

続きを読む

豪華客船🚢

担当:中武 みなさまこんにちは🌞   少し前の事になりますが、 家族で豪華客船で旅行してみたいと話になり、 我が家では家族旅行豪華客船1週間の旅を目標にしております。   テレビやYouTubeで見た...

続きを読む

太陽光発電+蓄電池で冬の驚異に立ち向かえるかな!?

担当:岩見   『ヒートショック』、 連日、耳や目にしない日はないほど、 テレビに新聞、情報誌などにも取り上げられていますね。   ヒートショックとは、大きな気温の変化により 血圧が急激に上下し、心疾...

続きを読む