担当:鈴木 いよいよ、台風シーズンに入りました。大きな被害がこれ以上出ない事を祈ります。 早速、3個くらい連続で出来ています。 海水温の上昇のせいでしょうが。。。 もういよいよ待ったなし! 環境対策を急がなければいけませ...
今も昔もやっぱり自家消費!
担当:田中 N様邸5.3kw太陽光工事完了しました! 今回も日中の電気代削減で導入していただきました。 最近は「売電が安くなった」「元が取れない」という声をあまり聞かなくなってきました。むしろ、「電気代どうにかならないか...
雨でも発電しているの?
内容:メンテナンス 担当:永野 天気が良い時は太陽光に頑張ってもらいます。 では、雨の日は頑張っていないのでしょうか❓ いやいや、雨でも頑張って発電しています❗️ 電気のスイッチを全部offにしても、常時0.3kw位は消...
産業用太陽光現場調査
担当:北河 太陽光あるあるです。 今年の3月に産業用太陽光の工事予定の現場調査に行きました。 そのときは特に問題ありませんでしたが、今週着工前で5か月ぶりに現場に行ってみると 雑草だらけでした。 仕事がまた1つ増えました...
鼻うがい
担当:中武 熊本のみなさんこんにちわ😆 やっと夏らしくなってきました これだけ暑いと体調管理が難しいですよね💦今だとコロナの影響で少し体調悪くしただけで肩身狭くなります そんな皆様に朗報です 鼻うがいが体調管理に最適です...
パワーコンディショナーの故障
担当:黒川 本日、N様野立て太陽光発電所のパワーコンディショナー交換に立ち会いをしてきました🔧 9台あるパワーコンディショナーの内の1台が何らかの原因により停止しており、調査の結果、製品の初期不良と判明。 メーカーによる...
ゴルフもできれば野球もできる!!
担当:益本 私事ですが最近野球を始めました! とは言っても経験は全くないんですが運動神経を買われてチーム入りです。メンバーも中学の時の野球部の人たちとなので気を遣わずに楽しくやれています! コロナウィルスで今、気持ちが沈...
台風の備え
ブログの林田です。 今年も台風のシーズンがきます。 すでに台風6号が上陸しましたが、9月以降の台風はとくに注意が必要です! 台風は事前に予測出来る災害です。台風が来てからの対策で被害にあわれる方もいます。最新情報を確認し...
コロナがまた増えてます
担当・坂本 日本全国でまたコロナウイルスが増えてきています。先日は1日の感染者数が過去最高の1293人 というニュースも流れていました💦 コロナウイルスを止めるためには、1人1人が意識して手洗い、うがいをしなければいけま...
マスク着用は熱中症のリスク!新型コロナ予防と熱中症予防を両立するには?
担当#清崎 ここ最近再びニュースをみればコロナウイルス関連のニュースが多く見られます 感染しないためにマスク着用してるのですが熱中症のリスクが高まりますよね😩 でもマスクを着用しないと感染リスクが高まる… 感染予防と熱中...