高齢者の暮らしこそ太陽光発電は必要?

担当:岩見

 

当時、県の地球温暖化事業に携わっていた知り合いが、

「自宅に太陽光発電を取り付けたいのだけれど、

妻が『いまさら…』と言って許してくれないんだよね」

と話していたことを思い出しました。

 

夫婦ともに70代、子どもたちは県外に暮らし

熊本でふたりの生活―

自然の力を生かした再生可能エネルギーは、

発電時に二酸化炭素を排出しないため地球温暖化抑制の対策として

取り入れたいという知り合いと、

70代という年齢で高額な投資をしても…という奥さま。

どちらの気持ちもわかります。

 

わたしの両親は91歳と86歳—

知り合いよりも「いまさら」の年齢ですが、しかし!

高齢者になると電気に頼る暮らしが安全ではないか

という出来事が日常茶飯事で、

〈高齢者の家こそ太陽光発電は経済的なのでは!?〉

と思うようになりました。

 

◆  絶賛介護中! わたしのつぶやき ◆

◎ 高齢になり家にいる時間が増えたなぁ

◎ ガスレンジの火の消し忘れをたびたび目撃!

火の出ないIHクッキングヒーターにしてほしいなぁ

◎ 母が熱くなったストーブにつまづき大慌て!

安全のため暖房はエアコンにしてほしいなぁ

◎ 寝具など大物洗いが頻繁に!

洗濯機をまわす回数が増えたなぁ

◎ 夜中のトイレのために導線の照明は一晩中つけておくべき

などなど

 

〈もっと早い段階で両親に太陽光発電をすすめてもよかったのかな〉

というのが高齢の親をみるわたしのリアルな思い。

 

「いまさら…」となる前に、親御さんと太陽光発電のことを

考えるのも大切かもしれません(^^)

 

 

次回は、太陽光発電と地球温暖化のお話です!

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

熊本で太陽光と言えば「鈴木電設!!」熊本県内で圧倒的な施工実績です。
住宅用太陽光発電システムや産業用太陽光発電システム・今はやりの自家消費太陽光発電システム・蓄電池・V2H・ソーラーカーポート・電気自動車の中古販売まで再エネのありとあらゆる販売・施工を一貫して自社施工にこだわってやっています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■